季節イベントの写真教室

  • :撮影実習
  • :座学
  • :初心者にオススメ

《ほとんど歩かない》万灯みたま祭で、夜空に浮かぶ2000灯あまりの提灯と縁結びの巫女舞を撮影。【どんな場所か】    古来から日本には、死者の魂を慰めるために火を灯し供える風習があります。   広島護国神社では、平和の守り神としてお祀りする御祭神の御神徳を  顕彰し感謝の誠を捧げるため、  多くの県市民より奉納された2000灯あまりの提灯を境内に掲げて  「万灯みたま祭」を開催しています。 【こんな方におすすめ】 ○ 被写体探しのコツを知りたい方 ○ 思い通りに撮影するヒントが知りたい方 ○ 作品作りをしたい方 ○ 写真撮影を楽しみたい方 【講師からのメッセージ】 100人の巫女やよさこい、灯篭 夜景 夜祭の撮り方など、これからの祭りシーズンに向けた撮影のポイントをお話します。幻想的な雰囲気の作品を作ってみましょう。

《よく歩く》初夏を彩る田園絵巻の花田植えで繰り広げられる伝統風景を撮影します。【どんな場所か】 ○ 毎年6月の第1日曜日に広島県北広島町壬生で行われる豊かな伝統行事。  この行事は、重要無形民俗文化財に指定されており、  ユネスコの無形文化遺産にも登録されています ○田植えの際には、早乙女が田植歌を歌いながら植える風習があり、  囃子手が太鼓や笛でリズムを取ります。  装飾された牛が田を耕し、参加者たちは伝統的な衣装を身にまとい、  豊穣と健康を祈願します。  壬生の花田植えは、地域の文化と歴史を今に伝える貴重な祭りです。 【こんな方におすすめ】 ○ 被写体探しのコツを知りたい方 ○ 思い通りに撮影するヒントが知りたい方 ○ 作品作りをしたい方 ○ 写真撮影を楽しみたい方  【講師からのメッセージ】 壬生の花田植えの魅力は、花田植えの行事だけでなく、まちを歩く行列や、飾り牛の準備風景等、人と稲作の歴史や文化を撮影しに行きましょう。

《あまり歩かない》主役の風鈴で光の向きや風を活かした撮影を学びます。【どんな場所か】 ○ 約200個を超える風鈴が夏の季節を彩ります 【こんな方におすすめ】 ○光の向き、風を活かした動きのある撮影を体験したい方 ○ 季節感の撮影に興味のある方 【講師からのメッセージ】 カメラが初めての方、撮影会にはじめて参加される方、「なにをどう」撮ったらいいのかお悩みの方。楽しく撮影しましよう!

《ほとんど歩かない》夏の主役『風鈴』を、前ボケ・後ボケを活用して主役を引き出す技術を実践します。【どんな場所か】  ○ 全国から900種類、30,000個もの風鈴が集まる祭りです ○ ガラス製の「厄除だるま風鈴」、金属、石、陶器など様々な  素材の風鈴が涼やかな音と風鈴と短冊の一瞬の動きが夏を感じます 【こんな方におすすめ】 ○ シャッター速度の違いを体感したい方(短冊) ○ ボケの違いで表現が異なることを体現します 【講師からのメッセージ】 沢山並んでいる風鈴で、あまりにも多いので「どこから撮影したらよいのかわからない」と悩んでいる方、主となる風鈴を選んで、カメラの設定と、構図(アングルなど)でレベルUPしましょう。 皆さんと一緒に行動し、細かい設定を説明しますので、なるべく離れないようお願いいたします。

《ほとんど歩かない》夏の風物詩、水面に映りこむ、花火と工場夜景はうわ〜と声が出るほどきれいです。【どんな場所か】 UBE興産の工場地帯に花火を絡める場所での撮影となります。 【こんな方におすすめ】 ○ カメラを購入して間もない方 ○ 花火の撮影が苦手な方 ○ 映り込み撮影を上手に撮影したい方 【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ、望遠ズームレンズ)、三脚、レリーズ 【講師からのメッセージ】 三脚で花火と工場夜景が撮影できます。 被写体選び・夜景撮影のカメラの設定をお伝えしますのでお気軽に撮影を楽しみましょう。

《あまり歩かない》博多三大祭りに数えられる筥崎宮放生会。秋の実りに感謝するお祭りです。千年以上続く最も重要な神事を撮影します。【どんな場所か】 7日7夜にわたり、様々な神事や数多くの神賑わい行事が執り行われ、参道にはお化け屋敷や射的・ヨーヨー釣りなど約500軒もの露店が軒を連ねます 【こんな方におすすめ】 ○ カメラを購入して間もない方 ○ 夜の撮影が苦手な方 ○ お祭りを上手に撮影したい方 【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ、望遠ズームレンズ)、三脚、レリーズ 【講師からのメッセージ】 手持ちで気軽に撮影できます。 被写体選び・夜・お祭り撮影のカメラの設定をお伝えしますのでお気軽に撮影を楽しみましょう。

《あまり歩かない》300年前の新潟に実在した、四日四晩踊り明かす祭りを再現、15.000人が参加し、多彩なジャンルの踊りを披露【どんな場所か】 〇新潟市中央区 万代シティ  【こんな方におすすめ】 ○ 動きを表現する(シャッター速度を変えて撮る)」などが学べます 〇撮影しながら写真の基本が学べる 【当日のお持物】 カメラ、レンズ(標準ズームレンズ) 【講師からのメッセージ】 カメラを買ってまもない方、撮影会にはじめて参加する方 大歓迎!祭りを楽しんで一緒に撮影しましょう!